コンテンツへ移動
  1. トップページ
  2. テレワークセミナーのご案内
  3. テレワークセミナー第3回

テレワークセミナー第3回
会場開催:日本教育会館(東京)

本セミナーは募集を締め切りました。

※定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。

テーマ:とにかくコミュニケーション

テレワークの導入を検討している、あるいは導入した企業の多くがコミュニケーションの取り方の難しさを課題として挙げています。スムーズなコミュニケーションが取れないと、社員を不安にさせ、業務に対するモチベーションも下げる可能性があり、結果的に生産性が下がる要因となります。さらにテレワークでは社員同士や上司と部下が直接顔を合わす機会が減るため、マネジメントや評価にも影響し、離職にもつながります。本セミナーではその課題解決に向けて取り組んだ企業様の体験談や事例の紹介に加え、労務管理の重要性とICTツールの上手な活用について解説します。

開催日程

開催日 2024年9月17日(火)
時間 13:00~16:00(受付開始時間:12:30)
<引き続き 同会場内にて16:00より個別相談会>
定員 200名
参加料 無料
会場名 日本教育会館 8F 第一会議室
住所 〒101-0003 東京都千代田区一ツ橋2‐6‐2
電話番号 03-3230-2831(日本教育会館事務局)
会場URL https://www.jec.or.jp/
会場地図

本セミナーは会場での開催となります。

参加申し込みいただいた方には、メールで参加用のQRコードを発行します。当日会場へお越しの際はQRコードのメールを印刷、またはスマートフォンで表示して受付をお願いします。

配布資料:ご希望の方へ差し上げます。

※セミナーへご参加いただき、アンケートで資料希望を選択された方へ後日郵送します。

  • テレワークで
    はじめる働き方改革

  • テレワークの適切な導入
    及び実施の推進のための
    ガイドライン

  • テレワーク
    モデル就業規則

  • テレワークセキュリティ
    ガイドライン

  • 中小企業等担当者向け
    テレワークセキュリティの
    手引き(チェックリスト)

  • 成功事例から学ぶ
    「テレワーク導入・定着」
    のための取組

  • テレワーク推進企業等
    厚生労働大臣表彰
    ~輝くテレワーク賞~事例集

講演者のご紹介

佐野康倫 氏

テレワーク導入企業の体験談

株式会社キッズスター
経営管理部・人事労務担当 佐野康倫 氏

プロフィール

IT企業で、コンサルティング営業や人事業務に従事。
2022年6月、社会体験アプリ「ごっこランド」を運営をする株式会社キッズスターに入社。
同社の人事企画・採用・労務を担当。

村田瑞枝 氏

テレワーク導入事例の紹介

一般社団法人日本テレワーク協会
事務局長 村田瑞枝 氏

プロフィール

日本電信電話株式会社入社。主にWEB戦略策定及び実施サポート、システム構築、デジタルマーケティングなどに携わる。中小企業診断士。1級ファイナンシャルプランニング技能士。ファイナンシャルプランナー(CFP)、ロングステイアドバイザー。2020年4月より現職

米澤裕美 氏

テレワーク実施時の労務管理上の留意点

米澤社労士事務所
代表 特定社会保険労務士 米澤裕美 氏

プロフィール

IT企業で長年チームリーダーとして働きやすさの改善に注力し、コミュニケーションの重要性を重視してきた。現在は現場経験も活かし、社労士の立場から労務やコミュニケーションに関する助言を行う。DVD「顧問先対応とコミュニケーション」など著作多数

梶原京子 氏

ICT面における留意点

一般社団法人日本テレワーク協会
客員研究員 梶原京子 氏

プロフィール

1986年富士ゼロックス入社。セキュリティコンサルタント、SOL営業部長を歴任。2018年よりテレワークマネージャを兼務。2022年より一社)テレワーク協会。現在は同協会 客員研究員。資格は、PMP、ITC、ISMS審査員補などを取得。


プログラム

13:00 ~ 13:05 【本日のセミナーについて】
13:05 〜 13:35 【講演】テレワーク導入企業の体験談
知育アプリの開発を支えるコミュニケーション
株式会社キッズスター 経営管理部・人事労務担当 佐野康倫 氏
当社は、社会体験アプリ「ごっこランド」を運営しております。
リモート勤務主体の就業環境の中で、実施しているコミュニケーション施策についてご紹介します。
13:35 〜 14:05 【講演】テレワーク導入事例の紹介
一般社団法人日本テレワーク協会
事務局長 村田瑞枝 氏
テレワークの全体的な動向を踏まえ、テレワークで変わった大企業の当たり前や地方創生テレワークに取り組む先進的な中小企業の事例、 多様な就業スタイルと留意点についてご紹介します。
14:05 〜 14:15 休憩
14:15 〜 15:15 【講演】テレワーク実施時の労務管理上の留意点
テレワークの労務管理とコミュニケーション
米澤社労士事務所 代表 特定社会保険労務士 米澤裕美 氏
魅力ある企業になるためのテレワークの労務ルール策定と、そのために不可欠なコミュニケーション課題の解決策として、職場の生産性とチームの一体感を向上させる社員同士の円滑なコミュニケーション方法をご紹介します。
15:15 〜 15:45 【講演】ICT面における留意点
テレワーク課題を解決するICTツール選定のポイント
一般社団法人日本テレワーク協会 客員研究員 梶原京子 氏
働く場所を選べる時代に合ったICT環境は整備されていますか?特に課題としてあげられるセキュリティやコミュニケーションの課題を解決するICTツールについて導入ステップや運用事例を交えてご紹介します。
15:45 〜 15:55 【厚生労働省のテレワーク支援事業】
16:00 〜 17:00 【個別相談会】※(事前に相談内容を登録した方)

お申込み方法

WEBサイトから



以下の「お申込み」ボタンをクリックして、
お申込みください。

お申込み

※お申込みは原則WEBサイトからのお申込みとさせていただきます。

申込締切:定員になり次第

お問い合わせ

一般社団法人日本テレワーク協会

TEL:03-5577-4572  
E-mail:qa@telework-seminar.com