コンテンツへ移動
  1. トップページ
  2. テレワークセミナーのご案内
  3. 2019年度セミナー一覧
  4. テレワーク・セミナー in 大阪(第二回)

テレワーク・セミナー in 大阪(第二回)

本セミナーは終了いたしました。

セミナー開催MOVIE

開催日程

開催日 2019年10月7日(月)
時間 13:00~15:45(開場 12:30)<引き続き15:45より個別相談会>
定員 200名(先着順)
参加料 無料

来場者全員にプレゼント!「テレワークではじめる働き方改革」「テレワークモデル就業規則」

会場

エル・おおさか(大阪府立労働センター) 本館6階大会議室
〒540-0031 大阪市中央区北浜東3-14
電話:06-6942-0001
URL:http://www.l-osaka.or.jp/

  • 京阪・Osaka Metro谷町線「天満橋駅」より西へ300m
  • 京阪・Osaka Metro堺筋線「北浜駅」より東へ500m
  • Osaka Metro御堂筋線「淀屋橋駅」より東へ1,200m
  • JR東西線「大阪天満宮駅」より南へ850m
※車でお越しの場合は、阪神高速東大阪線、法円坂出口を左折して直進、京阪東口交差点左折、
 西へ信号5つ目 (地図上の矢印は、エル・おおさか周辺からのご案内です)

講演者のご紹介

若生 直志

テレワーク導入事例の紹介

一般社団法人日本テレワーク協会 主席研究員 若生 直志

プロフィール

1983年富士通に入社。金融システムのエンジニアとしてオンライン業務やコールセンター、CRM/SFA分野のソフトウェア開発に従事。在職中、エンジニアの顧客サポート負荷低減のため遠隔地のお客様対応としてリモート保守の仕組みや体制管理の取り組みを実施。2018年から日本テレワーク協会在職。

藤曲亜樹子 氏<

テレワーク導入企業の体験談1

日本ユニシス株式会社 組織開発部 部長 藤曲 亜樹子 氏

プロフィール

1990年 日本ユニシス入社。SEとして大手金融機関向けシステム開発・保守に従事。2018年 組織開発部長に就任、グループ全体の働き方改革、組織・人財改革、ダイバーシティ推進の責任者を担う。2018年テレワーク先駆者百選 総務大臣賞受賞。

横澤 昌典 氏

テレワーク導入企業の体験談2

向洋電機土木株式会社 CHO 広報部 部長 横澤 昌典 氏

プロフィール

独自のテレワークシステム構築を行い、WLBの先進的な取組を行い、2012年テレワーク推進優秀賞を受賞。2015年テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰で個人賞を受賞。2017年テレワーク先駆者100選選出、2018年テレワーク先駆者総務大臣表彰受賞。

武田かおり 氏

テレワーク実施時の労務管理上の留意点

社会保険労務士法人NSR
テレワークスタイル推進室 CWO 武田 かおり 氏

プロフィール

社会保険労務士。総務省地域情報化アドバイザー。日本テレワーク協会客員研究員。厚生労働省・総務省事業他政府事業にて講演、企業・団体様へのテレワーク導入相談1000件以上対応。 労働新聞社「テレワーク最前線(全24回)」連載、日経ムック『実践!テレワークで「働き方改革」』監修、日本法令「テレワーク導入・運用の教科書」共著他、新聞・雑誌・TV出演多数。

鵜澤 純子 氏

情報通信技術面における留意点

株式会社テレワークマネジメント マネージャー
シニア・テレワークコンサルタント 鵜澤 純子 氏

プロフィール

ITコーディネータ。情報セキュリティ管理士。総務省テレワークマネージャー。総務省地域情報化アドバイザー。テレワークセキュリティガイドライン検討会構成員(2017年度)。総務省等のテレワーク普及事業において50社以上の導入コンサルティングに従事。

プログラム

12:30 開場
13:00~13:30 【講演】テレワーク導入事例の紹介
~働く人が幸せになる社会を目指して~
一般社団法人日本テレワーク協会 主席研究員 若生 直志
テレワーク全般の動向、政府のテレワークへの取り組み、具体的な導入事例をご紹介します。
13:30~14:00 【講演】テレワーク導入企業の体験談1
~日本ユニシスグループの働き方改革・テレワークへの取組み~
日本ユニシス株式会社 組織開発部 部長 藤曲 亜樹子 氏
風土改革は業績向上の原動力となっていますか?日本ユニシスグループの風土改革はビジネスエコシステム創出企業としての変革や業績向上に繋がりつつあります。テレワークを中心に風土改革の取り組み・成果をご紹介します。
14:00~14:30 【講演】テレワーク導入企業の体験談2
~会社利益へつなげるためのテレワーク~
向洋電機土木株式会社 CHO 広報部 部長 横澤 昌典 氏
テレワークを行うとどのような会社利益につながるのか、中小企業で建設業という規模と業種としては実行が難しいと思われている弊社の10年以上に渡る取組内容と方法と成果について、具体的な数字と成果でご説明します。
14:30~14:35 休憩
14:35~15:10 【講演】テレワーク実施時の労務管理上の留意点
~30分でわかる!雇用型テレワーカーの労務管理ポイント~
社会保険労務士法人NSR テレワークスタイル推進室 CWO 武田 かおり 氏
テレワークを導入・実施する際の労働時間管理等、労務管理上留意すべき点について、平成30年改定「テレワークガイドライン」を中心に、令和元年改定「情報機器(旧VDT)作業ガイドライン」、「働き方改革関連法」等対策ポイントを踏まえて分かりやすく説明します。
15:10~15:45 【講演】情報通信技術面における留意点 株式会社テレワークマネジメント マネージャー
シニア・テレワークコンサルタント 鵜澤 純子 氏
総務省テレワークセキュリティガイドライン第4版の内容を踏まえながら、テレワーク時に安全に業務を行うために必要なICTシステムやセキュリティ対策をご紹介します。
15:45~16:40 個別相談会(事前に相談内容を登録した方)
※個別相談会の内容についてはセミナー申込みのWEBサイトをご参照ください。

お申込み方法

WEBサイトから



本セミナーは募集を締め切りました。

お問い合わせ

テレワーク相談センター

TEL:0120-260-090  E-mail:telework_sodan@lec.co.jp