『働く、を変える』テレワークイベント
令和5年11月27日に厚生労働省・内閣府・総務省が3府省合同で「『働く、を変える』テレワークイベント」を開催し、テレワークの導入・定着に取り組む企業・団体に対してテレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク賞)、地方創生テレワークアワード(地方創生担当大臣賞)、テレワークトップランナー2023総務大臣賞の表彰式を行いました。
本イベントは終了いたしました。
イベント開催MOVIE
イベントの様子
開催日程
開催日 | 2023年11月27日(月) |
---|---|
時間 |
13:30~16:40 |
会場 | 御茶ノ水ソラシティ 2Fホール(東京都千代田区神田駿河台4-6) |
参加方法 | 会場及びオンライン |
参加料 | 無料 |
主催 | 内閣府、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省 |
会場
御茶ノ水ソラシティ 2Fホール
〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台4-6
電話:03-6206-4855 URL:https://solacity.jp/access/
プログラム
13:30 | 主催者挨拶 内閣府、総務省及び厚生労働省からのご挨拶 |
---|---|
13:45 |
厚生労働省 テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク大賞) 表彰式 及び 記念撮影 【優秀賞】 ・東洋ハイテック株式会社 【特別奨励賞】 ・株式会社JSOL ・株式会社ZENKIGEN ・キャップクラウド株式会社 ・大鵬薬品工業株式会社 内閣府地方創生推進室 地方創生テレワークアワード 表彰式 及び 記念撮影 【部門(1)地域課題解決プロジェクト参画部門】 ・株式会社キッチハイク ・株式会社ジェニオ 【部門(2)「離職防止、地方人材の採用・育成、ワーケーション推進」部門】 ・TOPPANデジタル株式会社 ・株式会社ワークスアプリケーションズ 【部門(3)「地方創生テレワーク促進支援」部門】 ・パーソルワークスデザイン株式会社 ・株式会社イノベーションパートナーズ 総務省 テレワークトップランナー2023 総務大臣賞 表彰式 及び 記念撮影 【総務大臣賞 受賞企業】 ・アフラック生命保険株式会社 ・株式会社キャリア・マム ・シェイプウィン株式会社 ・株式会社スタッフサービス・クラウドワークス ・株式会社テレワークマネジメント ・株式会社プログレス |
14:30 |
総務省 テレワークトップランナー2023 総務大臣賞 審査委員による講評 受賞者による取組紹介 厚生労働省 テレワーク推進企業等厚生労働大臣表彰(輝くテレワーク大賞) 審査員による講評 受賞者による取組紹介 内閣府地方創生推進室 地方創生テレワークアワード 選考委員長による講評 受賞者による取組紹介 |
16:35 | 閉会挨拶 |
登壇者のご紹介(輝くテレワーク賞受賞企業)
優秀賞
<表彰式へご登壇>
東洋ハイテック株式会社
代表取締役社長 三谷 陽一郎 氏
2000年に東洋ハイテック株式会社入社。営業職、海外調達管理などを経て、 2003年に中国子会社を立ち上げ総経理として上海に赴任、2007年に取締役就任。
社員のプライベート充実と業務効率化を最大目標に掲げ、働き方改革を強く推進している。2009年より現職。
<事例発表へご登壇>
東洋ハイテック株式会社
管理本部 部長 小林 裕司 氏
食品メーカーなどを経て、2019年、東洋ハイテック入社。
バックオフィス業務全般の業務に従事。その中でも、テレワークを始めとした新たな働き方や業務効率化、改善に向けた取り組みを行っている。2021年より現職。
特別奨励賞
<表彰式へご登壇>
株式会社JSOL
代表取締役社長 永井 健志 氏
1990年、東京大学工学部卒業。同年NTTデータ通信(現NTTデータ)入社。2012年にベトナム通関システム開発の責任者として、ベトナム・ハノイ市に約2年間赴任。その後、第一公共事業本部第二公共事業部長、グローバルマーケティング本部副本部長などを経て、2020年に執行役員中国総代表に就任。2021年に中国・APAC事業本部長、2022年6月より現職。
<事例発表へご登壇>
株式会社JSOL
執行役員 HR本部長 伊藤 寛 氏
1992年株式会社日本総合研究所入社。ファイナンス会社のシステム開発に従事。その後、人事部で採用・労務等に従事。
2006年日本総研ソリューションズ(現JSOL)設立に伴い転籍。人事部長、エンジニアリング事業本部副事業本部長等経て、2021年4月より現職。
特定社会保険労務士
<表彰式・事例発表へご登壇>
株式会社ZENKIGEN
人事部長 松川 歩 氏
2007年株式会社サイバーエージェント入社。人事マネージャーとして採用・育成・活性化・制度設計等に従事。
2012年渡英、現地で二度の出産を経て、2017年より衆議院議員加藤勝信事務所秘書として活動。2020年より現職。
現在は鎌倉在住、子育てをしながらテレワーク勤務。
ライフステージに関わらず誰もが活躍できる社会の実現に向けて新たな働き方を推進中。
<表彰式へご登壇>
キャップクラウド株式会社
代表取締役CEO 萱沼 徹 氏
2014年会社設立。「働き方、パーソナライズ」の企業理念のもと、B to B向けクラウドサービスの開発・販売を事業としている。2017年からは山梨県富士吉田市にて地方創生テレワークに関する事業を展開し、テレワーカーの新たな人流を生み出している。
<事例発表へご登壇>
キャップクラウド株式会社
執行役員 兼 働き方パーソナライズ推進部 部長 松永 文音 氏
2017年入社。山梨県富士吉田市にて地域創生に関わるプロジェクトのマネージャーを務め、現在は社員が安心して充実した気持ちで仕事ができる環境を目指し、インナーブランディングを主に担当。社内制度の整備、社内イベントの運営等を行う。
<表彰式・事例発表へご登壇>
大鵬薬品工業株式会社
人事部 副部長 松本 茂雄 氏
2005年大鵬薬品工業㈱ 入社。人事部にて労務業務全般を担当し、人事・給与システム導入、人事・給与業務のアウトソーシングなどの業務効率化を推進。
その後、大塚製薬㈱人事部出向を経て、2015年人事部労務管理課長就任。
賃金・住宅制度改定、リモートワーク制度の導入に参画し、2022年より現職。
参加お申込み方法
ウェブサイトから
本イベントは募集を締め切りました。
お問い合わせ
一般社団法人日本テレワーク協会
TEL:03-5577-4572 (受付:平日(月~金)9:00~17:00 祝日、年末年始を除く)
E-mail:koro-hyosho@japan-telework.or.jp