コンテンツへ移動
  1. トップページ
  2. テレワークセミナーのご案内
  3. テレワークセミナー(第十回)

テレワークセミナー(第十回)

本セミナーは終了いたしました。

本セミナーは募集を締め切りました。

※定員に達したため、募集を締め切らせていただきました。

セミナー開催MOVIE

開催日程

開催日 2022年11月25日(金)
時間 13:00~16:00(オンライン接続可能開始時間 12:50)
<引き続き16:00より個別相談会>
定員 200名(先着順)
参加料 無料

本セミナーはオンラインでの開催となります。

参加申し込みいただいた方には、オンラインセミナー参加用URLを後日メールにてお知らせします。
参加ご希望の方は、こちらの「お申込み」ボタンからお申込みください。

来場者全員にプレゼント!「テレワークではじめる働き方改革」「テレワークモデル就業規則」

講演者のご紹介

齋藤博美 氏

ICT面における留意点

ダブルインフィニティ株式会社 
代表取締役副社長 齋藤博美 氏

プロフィール

テレワークマネージャーとしてデジタル化推進支援を進める一方でデジタル人材育成にも従事。現役のシステムエンジニアでもある。 マイクロソフト教育イノベーター、IPAセキュリティプレゼンテーター、総務省「ICT地域活性化大賞2020」山形県推薦事業者。

村田瑞枝

テレワーク導入事例の紹介

一般社団法人日本テレワーク協会 
事務局長 村田瑞枝

プロフィール

1991年日本電信電話株式会社に入社。NTTグループの中でインターネットに関するコンサルティングや調査、ホームページの企画・制作に携わり、WEBマーケティングを専門としている。 中小企業診断士、ファイナンシャルプランニング技能士1級ファイナンシャルプランナー(CFP)、ロングステイアドバイザー。

金守貴紀 氏

テレワーク導入企業の体験談1

横河電機株式会社 
人財総務本部国内人財統括部 
人財労政部労政課・課長 
金守貴紀 氏

プロフィール

2009年、横河電機入社。2015年より労務担当部署にて、テレワーク制度や遠隔地勤務制度等、働き方に関する制度設計を担当。2022年4月より現職。

鹿志村茜 氏

テレワーク導入企業の体験談2

株式会社プラグマ
サポートチーム(管理部門) 
鹿志村茜 氏

プロフィール

オフィス事務のコンサルティング及びアウトソーシング事業の会社に勤務した後、株式会社プラグマに入社。経験を活かし、社内の働き方プロジェクトのリーダーとして、在宅勤務等の制度や働きやすい職場環境の構築に取り組んでいる。

奥林美智子 氏

テレワーク実施時の労務管理上の留意点

おくばやし労務サポート
代表 特定社会保険労務士 
奥林美智子 氏

プロフィール

働きやすい職場づくりをめざす中小企業に向けて在宅勤務制度等のテレワーク導入支援を積極的に行っており、2017年7月東京テレワーク推進センター開設以降、テレワーク専門相談員を務める。 一般社団法人日本テレワーク協会客員研究員。経営学修士。


プログラム

12:50 オンライン接続可能開始時間
13:00~13:30 【講演】ICT面における留意点
情報戦略としてのテレワークインフラ構築
ダブルインフィニティ株式会社 
代表取締役副社長 齋藤博美 氏
テレワーク導入で失敗しないためのシステム導入の考え方や、テレワークを導入する企業が留意すべきICTシステムの運用方法、セキュリティ対策のポイントを解説いたします。
13:30~13:50 【講演】テレワーク導入事例の紹介
一般社団法人日本テレワーク協会 
事務局長 村田瑞枝
テレワークの全体的な動向を踏まえ、テレワークで変わった大企業の当たり前や地方創生テレワークに取り組む先進的な中小企業の事例、 多様な就業スタイルと留意点についてご紹介します。
13:50~14:20 【講演】テレワーク導入企業の体験談1
テレワークによるグローバル促進とワーク・ライフ・バランスの拡充
横河電機株式会社 
人財総務本部国内人財統括部 
人財労政部労政課・課長 
金守貴紀 氏
横河電機が進める働き方改革や、テレワークが定着したことによる働き方の多様化や組織の変化、新たな取り組みについてご紹介します。
14:20~14:30 休憩
14:30~15:00 【講演】テレワーク導入企業の体験談2
レワーク導入後のPDCA実践例
株式会社プラグマ
サポートチーム(管理部門)
鹿志村茜 氏
当社では働き方プロジェクトチームを設置し、テレワーク導入後の課題についてアクションプランを立て、PDCAをまわしています。実際に取り組んだ内容のご紹介と、今後予定している活動についてご紹介いたします。
15:00~15:50 【講演】テレワーク実施時の労務管理上の留意点
柔軟な働き方、テレワークルールづくりのポイント
おくばやし労務サポート
代表 特定社会保険労務士 
奥林美智子 氏
働きやすい職場環境をつくる、ひとつの手段として、自社で実現できるルールづくりのポイントと留意すべき労働関係法令について解説します。
16:00~17:00 【個別相談会】※(事前に相談内容を登録した方)

お申込み方法

WEBサイトから



本セミナーは募集を締め切りました。

以下の「お申込み」ボタンをクリックして、
お申込みください。

※お申込みは原則WEBサイトからのお申込みとさせていただきます。WEBサイトからのお申込みができない方は、以下のFAXでのお申込みを受け付けます。

申込締切:定員になり次第

お問い合わせ

一般社団法人日本テレワーク協会

TEL:03-5577-4572  
E-mail:koro-hyosho@japan-telework.or.jp